本シリーズでは、LINEヤフー社と、LINEマーケティングで1万5千社以上のキャンペーン構築実績のあるエボラニ社が共同で、LINEをキャンペーンに有効活用するためのセミナーを実施します。
特に本セミナーでは、主に以下2点をテーマに講演いたします。
・成功のカギを握るライトユーザーの取り込み施策
・メリットの多い「LINEミニアプリ」の基本知識
2025年11月28日(金)14:00-15:00
オンライン(Zoom)
| 13:50~ | 開場 |
|---|---|
| 14:00~ | 講座スタート |
| 14:00~14:30 (30分) | セッション1:【LINEヤフー】ライトユーザーを動かすLINEミニアプリ戦略 |
| 14:30~15:000 (30分) | セッション2:【エボラニ】ライトユーザーを動かすLINEミニアプリ戦略 |
| 15:00 | 閉会 |
LINEを用いたプロモーションを検討中の方から、すでに活用中の皆様に向けて、その活用法について基本から詳しく解説します。
LINEの現状から、ミニアプリを利用した活用法、そのメリットなど最前線のノウハウを共有。
御社のマーケティング戦略の参考となるセミナーです。
【登壇者】
関野 聡史
(せきの さとし)
LINEヤフー株式会社
DXソリューションユニット
CXエグゼキューションディビジョン Divリード
ー プロフィール ー
・早稲田大学商学部「現代広告研究」ゼミ
・新卒は日本IBMに入社し、システム系を学び2021年からLINEにジョイン
・入社後は一貫してEnterpriseにおける下記に従事
・LINEミニアプリ含めたLINE API事業のG2M
・導入におけるテックサポート
・Technology Partnerとのアライアンス
LINEミニアプリをキャンペーンに活用する企業が増えています。
どのような効果があって、どういう課題を解決できるのかーーその基本から方法、実際の案件などをまとめてご紹介いたします。
【登壇者】
西郡 崇雅(にしごおり たかまさ)
エボラニ株式会社 マーケティング担当
ー プロフィール ー
新卒でゲーム会社にプランナーとして入社
その後、携帯電話のiモード向け公式サイトを多数企画、立ち上げ。
有料会員数20万人の画像加工サービス、有料会員数10万人の動画配信サービスなど、成功事例も多数。2025年よりエボラニ株式会社に参画、マーケティング部門を担当する。
※各内容は変更になる場合があります。ご了承ください。
エボラニ株式会社
「anybot」は導入実績17,000社以上。LINE上での自動接客を実現するミニアプリ・チャットボット開発ツール。あらゆる機能をノーコードで構築でき、低コストかつ短納期での実装が可能です。LINEやメッセンジャー、メールなど既存のプラットフォームに多彩な機能を追加し、お客さまがより便利にサービスを利用できる環境を提供します。 公式ページ https://anybot.me?utm_sou...
メンバーになる